草刈り

今日は、草刈りについて書きます

単に雑草を刈る作業ですが、もしかしたら農業の永遠のテーマかもしれません

草刈りをする理由

  • 景観を損ねないため
  • 害虫の発生を抑える
  • 害獣が隠れる場所をなくし、圃場に近付かないようにする

家の周りをきれいにする。というのが、一番の理由ですが、害虫と害獣の被害を防ぐためにも、草刈りはしないといけません

草刈機とスパイダーモアー

スパイダーモアーは、知らない方の方が多いかもしれません

手押し式の草刈機で、下に刃が付いています。使える場所は限られていますが、普通の草刈機より作業が速いですし、楽です

基本的には、スパイダーモアーで刈れる場所をやってから、草刈機で仕上げる。というやり方でやっていました。石が多かったり、草が長い場所や、足場が悪い場所は、草刈機でしか作業できないのです

草刈りと地主さん

農業は、地主さんの土地をお借りしていることが多いです。圃場は全て、会社の土地という方が少ないかなと思います

地主さんが、会社に自分の土地を貸す理由が「自分で管理できないから」です

自分の土地は、自分で管理するべき。というのが正論かもしれませんが、草刈りは辛い作業です。特に真夏の草刈りは、激務ですね

高齢の方には、草刈りができない方も多いと思います

土地が荒れるのは嫌でしょうし、景観を損ねると、近所の住民から苦情を言われます。自分の土地をきれいにしていても、すぐ近くに荒れた土地があったら、それだけで景観が悪くなりますからね

そこで、他人に管理してもらいます。会社は、地主さんの土地をきれいに維持するからこそ、作物を作って、商売ができるのです